AF-HobbyのRCクローラー日記

主にRCクローラー。たまに普通のラジコン。

2021-01-01から1年間の記事一覧

RC4WD TF3登場!

あらら。ついにきましたね。TF3。 ほんと偶然ですがちょうど今日、TF2が届いたばかりなんですよね。まいったな。まぁでもやっぱTF2も欲しかったし、いっか。 どこが変わったのかは、シャーシとトランスファーがメインみたいですね。バンパーもいかつくなって…

capra自作4WS製作

さて、capraのキット版を4WSにしてみましょう。用意するのは以下のパーツです。 フロント用のシャフトとベアリング2種。後はリンクとサーボマウント。 今回はtrealのアルミパーツで作っていきます。組んでみるとやはり課題がありますね。リアのフレームとサ…

3brothers KRATOS TEN到着

ついにゲットしましたよ。 なかなかしっかりした箱に入ってますね。 うーん。シンプル。ケーブルもついてないしセンサーケーブルもついてないです。半田付けちょっと面倒ですね。でもかっこいいからいい。今のところどのマシンに乗せるか決めてませんが、楽…

3brothers KRATOS TENついに発売

さて、待ちに待ったKRATOS TENが発売されましたね。早速購入しましたよ。購入したのは3350kvのやつです。他には1950kvと2750kvがあります。 商品名はKRATOS SIXって書いてありますけど、画像はTENですね。多分大丈夫だと思いますけど。 いつ届くか分かりませ…

capraの4WS発売

どうやらcapraの4WSバージョンがRTRで出るみたいですね。 プロポで色々動きを変えられるみたいですね。capraはあんまり人気ないのかもしれないですよね。自身も一つ持ってますし、4WSも部品集めて作ってるところなので、これで人気出てくれると嬉しいですね…

TGH-HHホイール到着

さて、到着しましたよ。ずっと欲しかったTGHのヘビーオフセットホイール。 何と送料と関税含めると1台分で21,000円。 今回は2台分買ったので、42,000円です。昨今の円安とラジコンパーツの値上げでここまで高くなるとは。恐ろしい趣味になってきましたね。va…

TGH-HHホイールについて

ちょくちょく在庫チェックしていた、TGH-HHホイールですが、今朝見たら何とストックありになってました。そしてすぐさまポチりました。 人気がありすぎるのか、在庫が少なすぎるのか。いつもすぐに売り切れますね。とりあえずブラックをポチりました。 ブル…

VS4-10 Phoenix登場!

さて、vanquishからVS4-10にラインナップ追加ですね。 ボディはLC40っぽいですね。スケールクローラーの定番といえば定番ですね。タミヤのCR-01も採用してますから。 ただ、リアはこんな感じで、トラギーっぽくなってます。悪く無いですね。ボディの固定方法…

SCX6 登場!

さて、出ましたね。1/6サイズのデカイのが。 この写真だとぱっと見はSCX10Ⅲに見えますが、 これですよ。SCX24とSCX10Ⅲと比べるとかなりデカイです。 モーターもかなりデカイです。550とかそんなサイズではないですね。 何というかシャーシはシンプル。ストレ…

gspeed V1C1シャーシ製作 その他

今回は、ESCとモーターのセッティングについて少しいじってみます。 もともとテスト的に付けていたのは、sidewinderV4とyellow jacketの2000kvでした。ピニオンは11Tでスパーは62T。これがなかなかいい感じでした。低速でのコギングもなくトルクフルでした。…

gspeed V1C1シャーシ製作③

さて、今回はボディをいじっていきましょう。 とりあえず、仮で乗せてみましたよ。 荷台部分はこんな感じでくり抜きます。 こんな感じで、紙を用意して合わせて、カットしました。 gspeedのYoutubeに3Dプリントの元ネタのPDFがあったので、それを自宅の普通…

gspeed V1C1シャーシ製作② シャーシ完成

さて、しばらく時間が空いてしまいましたが、ぼちぼち作っていきます。 今回はvanquishのSCX10Ⅲポータルアクスルを使います。相変わらずクオリティは素晴らしいです。ただSAMIXのブラスナックルとは相性良くないです。ギアのあたりが良くないのか、はたまた…

SCX10用ギアボックスのフロントモーター化③

さて、前回フロントのドラシャがモーターに当たってしまってブラシモーター化出来なかったSCX10Ⅱベースのgspeed V3シャーシですが、ついにブラシモーターを乗せられました。 SCX10Ⅱ標準のセンター配置のデフではなく、オフセットさせました。 使用したパーツ…

gspeed V1C1シャーシ製作開始①

さて、gspeedにはV3ともう一つV1C1シャーシがあります。V3と何が違うかと言うと、本場アメリカのクラス1に適合したシャーシらしいです。 こういうやつです。何が違うかと言うと、ショックマウントがシャーシとは別。さらにシャーシにはカーボン使用が認めら…

SCX10用ギアボックスのフロントモーター化②

さて、前回の続きです。 リンクの問題は解決したんですが、今度はドライブシャフトがモーターに干渉します。 SCX10Ⅱのフロントアクスルはデフがセンターの位置にあるので、これはもう仕方ないですね。てことはelementアクスルもダメですね。 ちょっと沈んだ…

SCX10用ギアボックスのフロントモーター化

さて、だいぶ前に購入したCorrupt Carbon worksのフォワードモーターマウントを装着してみようかと思います。 これです。どんなふうにつけるかと言うと。 こんな感じ。 どうですか? なかなかこれはいいアイデアですよね。SCX10の3ギアトランスミッションは…

Horizonホビーが値上げ!

ついに来てしまいましたねTRAXXAS、vanquishに続いて、Horizonも値上げです。傘下のaxialやarrma、proline、Losiなど軒並み値上げです。値上げ率の高いものは1割以上の値上げになってます。これは困りましたね。ryftのキットやtyphonを狙ってたんですが、ど…

VS4-10 製作⑨ dig搭載

さて、VFD用のHurtz Digが届いたので組み付けていきます。 カラーはクリアにしました。他にはブラックがあります。 はい。一気に完成です。しっかりした説明書もついているので難なく取り付け出来ました。 サーボは余っていた25kgにしておきました。ちょっと…

axial SCX10Ⅲにラインナップ追加 Early BRONCO

SCX10Ⅲに待望のラインナップ追加ですね。これはかなりスケールルックなマシンが出ましたね。 Early FORD BRONCOです。今まであったようなボディですが、かなり作り込まれてます。チューブケージがカッコいい。ホイールもオールドルックでカッコいい。 特にイ…

VS4-10 製作⑧ タイヤ、ホイール編4

以前注文したPROBUILD用の1ミリハブが届きました。 これですね。 だいぶ薄いですよ。右が標準のもので、左が1ミリオフセットのハブです。最近はナローセッティングにハマっているので薄いのはいいですね。 標準のハブは結構窪みがありますね。これ6ミリオフ…

速報!TGHフロントモーターマウントコンボが在庫あり!

速報です。 今ならTGH Forward Motor Mount for V3 chassis and 30% Overdrive Creeper T packageが購入可能です。詳細は以下のリンクからどうぞ。 https://gspeedchassis.com/collections/tgh-v3-products/products/tgh-forward-motor-mount-for-v3-chassis…

VS4-10 製作⑧ タイヤ、ホイール編3

さて、VS4-10 ultraにPROBUILDホイールがポン付できない事について、少し光明が見えてきました。 XT601 1ミリオフセットのハブ。このハブを使えばいけるんじゃないかと思って少し前に注文しました。なぜそう思ったかと言うと。 こちらが、PROBUILDに標準で付…

TGH 2.LOW E.B.R エディションの謎

さて、TGH 2.LOW E.B.R エディションですが、このバージョンは謎が多いです。何が謎なのかと言うと、旧バージョンと何が変わっているのかよくわからないんです。 Youtubeに上がっていた動画から確認してみました。 上が新で下が旧バージョンです。ネジ穴も同…

VS4-10 製作⑧ タイヤ、ホイール編2

さて、前回発生した問題です。 PRO BUILDはいいホイールなんですが、VS4-10にはポン付け出来ません。理由は以下の通りです。 VS4-10のロックナットはなんと内径5ミリです。scx10シリーズは内径4ミリ。なのでロックナットが奥までしめられないんです。 わかり…

VS4-10 製作⑦ タイヤ、ホイール編

さて、タイヤとホイールを製作していきます。タイヤとホイールは付属しているんですが、やっぱり変えたいですよね。いいやつに。 で、この組み合わせでいこうとしましたが、ダメでした。まず、PRO BUILDの真鍮製のインナーリングとPROLINEのデュアルステージ…

VS4-10 製作⑥

さて、時間がかかりましたが、ボディ塗装しました。 結局は赤にしてしまいました。オレンジもやりたかったんですが、どうにも赤黒の安定感に勝ることなく。 まだ、マスキングも剥がしてないし、プロテクトフィルムも貼りっぱなしです。 いろんな場所に黒があ…

VS4-10 製作⑤

さて、とりあえずボディ製作に入りました。 クリアボディって作業が大変ですけど、夢がありますよね。どんな色にも出来るって言う。 いろんなところをマスキングして疲れました。とりあえずブラックでボンネットとトップとサイドとリアを塗装しました。 メイ…

VS4-10 製作④

さてサスペンションからシャーシ完成まで一気に行きます。 この配色なんかガイコツみたいです。 ちなみにボトム側はこんなにパーツ数があります。これだけやってもどうせオイル漏れてくるんでしょうね。 リンク類も完成しました。VS4-10はロッドエンドが全部…

VS4-10 製作③

さて、ついにVFDトランスミッションの製作です。 オプションで買ったアルミの棒をつけて行きます。あんまり意味なさそうですけどね。見た目だけですね。 モーターは2850kvにしておきます。こいつはcopperhead10のコンボについていたやつです。 これですね。 …

VS4-10 製作②

さて、シャーシを作って行きます。 はい。シャーシ完成です。ここは簡単なんで一気に作ってしまいました。 ステアリングサーボはHOLMES HOBBIESのSHV500V3にします。4セル対応のバッテリーダイレクトサーボです。ブラシレスサーボです。こいつは4セルで遊べ…