AF-HobbyのRCクローラー日記

主にRCクローラー。たまに普通のラジコン。

カスタムパーツ

CCW Jekyll and Hyde改修

さて、ジキハイをいじっていきます。 まずはCCBEC追加しました。走った感じ、30分ぐらいで1回だけ再起動しましたが、頻繁に再起動しなくなったので効果はありそうです。この程度なら許容範囲。 お次はホイール交換。DLUXのハイクリアランスホイール。軽い。…

来たぞccw jekyll and hyde!

さて、CCWから届きましたよ。ジキハイが。クリスマスイブに届いたので気分的にちょっと嬉しいですね。 ビニールが反射してよくわかりませんが、キットバージョンなので色々入ってます。カーボンのカラーはゴールドです。 まずはトランスミッションを組み立て…

来るぞccw jekyll and hyde!

さて、Corrupt carbon worksでjekyll and hydeというキットをポチりました。 ジキルとハイドですね。略してジキハイ。表と裏、善と悪。面白いネーミングですね。フロントのシャーシレールとリアのシャーシレールとスキッド部分のシャーシが分かれてるんです…

VPのデュアルステージフォーム装着

さて、G-SHOTのテコ入れ続けます。 VPのデュアルステージフォームです。3Dプリントのアンチフォームがいいのは知ってますが、いかんせん高価すぎるので、コイツで我慢します。フロントのみに入れてみます。 入れる前。 入れた後。 正直見た目は全く変わりま…

G-shotと class1をアップデート。

さて、久しぶりの更新です。先日のBlack Fridayセールで久しぶりにお買い物しました。そしてもう届きました。 相変わらず、段ボールで挟んでくる感じシンプルでいいですね。 内容はG-shot FSのリンク無し。今見たら売り切れになってますね。 あともちろんシ…

vanquish VS4-10 Phoenix ちょっとカスタム

さて、vanquish VS4-10 Phoenixを少しいじってみます。こいつはシャーシだけならよく走るんですが、ボディを載せるとかなりのトップヘビーになります。 なのでルーフラック付けました。さらにトップヘビーになりますが、天井が傷だらけなんです。なので保護…

タミヤのドライバー人形

さて、スケール感を少し上げていきましょう。タミヤのドライバー人形をRC4WDのボディに乗せていきます。 タミヤは安いですね。と言っても600円。昔だったらミニ四駆が買える値段。 仮で組み立て乗せてみました。背中の部分はナイフで少し削ってます。いい感…

RC4WDからVS4-10 PHOENIXのパーツが続々登場

さて、RC4WDからVS4-10 PHOENIXのパーツが登場しましたね。 フロントグリルは完全にFJ40に寄せたカスタムパーツですね。その中で私が欲しくなったのは、やっぱりルールラック。 これは素晴らしいですよ。専用設計だけあって、完璧にフィットしますよね。PHOE…

プロップシャフトの交換トラブル

さて、g-speed V1C1のプロップシャフトをちゃんとしたものに交換しました。短くていい感じの物がかなかな見つからなかったんですよね。で、見つけたのはこちら。 BOOMRacingの65-85mmです。ジャストサイズです。ただこれ、ネジ穴の精度が悪くて大変なことに…

axial RYFT タイヤ到着

さて、欲しかったタイヤが到着しました。 PROLINEのMickey Thompson BAJA PRO X 2.2です。2.2はやっぱり凄い迫力ですね。 ホイールは同じくPROLINEのプラスチック製のビードロックにしました。クローラーと違って軽い方がいいんじゃないかと思いまして。 凄…

vanquish VXT2 1.9タイヤ到着

さて、NEWタイヤです。 vanquishのVXT2ですね。サイズは1.9インチです。なんだか食いつきのいいタイヤとの噂ですね。早速組み込んでみました。 インナースポンジは付属のものをそのまま使用しています。とりあえずはノーマルのままどんなもんか見てみようか…

MOAが欲しい

さて、最近MOAがやたら欲しくなってます。MOA:Motor On Axleですね。 Dluxの2.2キットです。究極のクローラーですよね。昔よくYoutubeで見てたんですよね。岩場をまさにクロールする様に進む姿が面白いですよね。これ、オプション色々選べるんですが、フルオ…

G-MADE BOMメンテナンス

さて、なんか最近は古いマシンをもう一度走らせてみたくなりました。なので、まずはG-MADE BOMをメンテしていきます。 特に不具合とか無いんですが、購入したまま付けてなかったアルミパーツとか付けてみました。 Cハブとナックルをアルミに換装。 カンチレ…

vanquish VS4-10 Phoenixホイールハブ交換

さて、VS4-10 PHOENIXのホイールハブを交換しました。 結論から言いますと、method105ホイールとSLW225はPHOENIXには合いません。このホイールは横幅が少し太めなんです。そのせいもあってか、225だとホイールの内側が擦れるみたいです。 このポータルカバー…

vanquish F10アクスルセット購入

さて、次に作りたいものが出来たので色々パーツを集めてます。次はvanquish F10アクスルを使ってLCGを作っていきたいと思います。 まずはF10ですね。前後アクスルです。 で、お約束のメタルアクスルハウジング。 シャーシはCCWのHIDDEN NINJAが欲しいんです…

G-BUG SHOTお試し

さて、タミヤのワーゲンビートルボディを手に入れたので、仮でG-SHOTにのせてみました。 どうですか。ワイルドな感じですよね。 フロント側はだいぶ加工しないとダメそうですね。ま、しばらくはパワーワゴンでよさそうかな。 ショックを変えたりして、色々試…

CRAWLMASTER MINI V2 ハンダ付け完了

さて、CRAWLMASTER MINI V2が届きましたので、早速作業していきます。 写真左がescで、右がワイヤーキットです。今回はワイヤーキットからモーター配線だけ使用します。他のワイヤー類はすでに持っている物を使います。 escには受信機用配線と保護チューブ、…

GSPEED G-SHOT製作④

さて、電装系をセッティングしました。シャーシはこれにて一旦終了です。 全体のイメージはこちらです。 フロントのステアリングサーボは3brother'sのG14、escはsidewinder Micro2です。3セルリポでの運用を想定しています。 リポバッテリーは3セル800mAを使…

GSPEED G-SHOT製作③

ボディをカットしましたよ。 自分的にはかなりカットしたつもりですが、もう少しカットしても良さそうですね。取り敢えずここら辺でやめときます。 シャーシ自体はすごく軽いです。アクスルとタイヤ、ホイールの重さがほとんどな気がします。サーボもアクス…

GSPEED G-SHOT製作②

さて、続きです。 capraアクスルとタイヤをつけてみました。リアの足上げはなかなかです。もう少し余裕あります。ショックはcapra用のものをカーボンチューブを加工してロッシmini-Tスプリングつけてます。後々またビックボアショックにするつもりです。 フ…

GSPEED G-SHOT製作①

さて、G-SHOTを作っていきましょう。今回こちらを作る理由としては、capraを色々いじってみましたが、トップヘビー気味でどうしても走破性が上がらなかったんですね。そこで今回はcapraのアクスルを使って走破性重視のマシンを作っていきます。 こちらがG-SH…

gspeed V1C1シャーシ製作⑤ 完成

さて、やっとこさ完成しました。まだ少しいじるところはありますが、一旦完成とします。 ボディは一部ブラックに塗装していますが、基本的には成形色です。最終的にフラットクリアで、艶消しにしてます。 覚えている限りでパーツ類を記載していきます。 ボデ…

3brothers KRATOS TEN到着

ついにゲットしましたよ。 なかなかしっかりした箱に入ってますね。 うーん。シンプル。ケーブルもついてないしセンサーケーブルもついてないです。半田付けちょっと面倒ですね。でもかっこいいからいい。今のところどのマシンに乗せるか決めてませんが、楽…

TGH-HHホイール到着

さて、到着しましたよ。ずっと欲しかったTGHのヘビーオフセットホイール。 何と送料と関税含めると1台分で21,000円。 今回は2台分買ったので、42,000円です。昨今の円安とラジコンパーツの値上げでここまで高くなるとは。恐ろしい趣味になってきましたね。va…

TGH-HHホイールについて

ちょくちょく在庫チェックしていた、TGH-HHホイールですが、今朝見たら何とストックありになってました。そしてすぐさまポチりました。 人気がありすぎるのか、在庫が少なすぎるのか。いつもすぐに売り切れますね。とりあえずブラックをポチりました。 ブル…

gspeed V1C1シャーシ製作 その他

今回は、ESCとモーターのセッティングについて少しいじってみます。 もともとテスト的に付けていたのは、sidewinderV4とyellow jacketの2000kvでした。ピニオンは11Tでスパーは62T。これがなかなかいい感じでした。低速でのコギングもなくトルクフルでした。…

SCX10用ギアボックスのフロントモーター化③

さて、前回フロントのドラシャがモーターに当たってしまってブラシモーター化出来なかったSCX10Ⅱベースのgspeed V3シャーシですが、ついにブラシモーターを乗せられました。 SCX10Ⅱ標準のセンター配置のデフではなく、オフセットさせました。 使用したパーツ…

SCX10用ギアボックスのフロントモーター化②

さて、前回の続きです。 リンクの問題は解決したんですが、今度はドライブシャフトがモーターに干渉します。 SCX10Ⅱのフロントアクスルはデフがセンターの位置にあるので、これはもう仕方ないですね。てことはelementアクスルもダメですね。 ちょっと沈んだ…

VS4-10 製作⑨ dig搭載

さて、VFD用のHurtz Digが届いたので組み付けていきます。 カラーはクリアにしました。他にはブラックがあります。 はい。一気に完成です。しっかりした説明書もついているので難なく取り付け出来ました。 サーボは余っていた25kgにしておきました。ちょっと…

VS4-10 製作⑧ タイヤ、ホイール編4

以前注文したPROBUILD用の1ミリハブが届きました。 これですね。 だいぶ薄いですよ。右が標準のもので、左が1ミリオフセットのハブです。最近はナローセッティングにハマっているので薄いのはいいですね。 標準のハブは結構窪みがありますね。これ6ミリオフ…