AF-HobbyのRCクローラー日記

主にRCクローラー。たまに普通のラジコン。

2022-01-01から1年間の記事一覧

INJORAのLOW-CGシャーシキット製作

さて、先日紹介したINJORAのLCGシャーシですが届いたので、試しに組んでみました。 どうでしょう。結構いい感じしますよね。前傾姿勢がやる気を感じさせます。 フロントの足上げはまぁまぁです。 リアの足上げはまだまだ余裕あります。リアはリンク長いので…

INJORAのLOW-CGシャーシキット

さて、なんかすごいの出てきましたね。 これ、めちゃくちゃ走りそうですよ。スキッドプレートがかなりフロント寄りになっています。スキッドの角度もいい感じで、リアのロワリンクの曲げ方もベストですね。完全に最近の流れを捉えてますね。品質はどうか分か…

タミヤのドライバー人形

さて、スケール感を少し上げていきましょう。タミヤのドライバー人形をRC4WDのボディに乗せていきます。 タミヤは安いですね。と言っても600円。昔だったらミニ四駆が買える値段。 仮で組み立て乗せてみました。背中の部分はナイフで少し削ってます。いい感…

RC4WDからVS4-10 PHOENIXのパーツが続々登場

さて、RC4WDからVS4-10 PHOENIXのパーツが登場しましたね。 フロントグリルは完全にFJ40に寄せたカスタムパーツですね。その中で私が欲しくなったのは、やっぱりルールラック。 これは素晴らしいですよ。専用設計だけあって、完璧にフィットしますよね。PHOE…

プロップシャフトの交換トラブル

さて、g-speed V1C1のプロップシャフトをちゃんとしたものに交換しました。短くていい感じの物がかなかな見つからなかったんですよね。で、見つけたのはこちら。 BOOMRacingの65-85mmです。ジャストサイズです。ただこれ、ネジ穴の精度が悪くて大変なことに…

axial RYFT タイヤ到着

さて、欲しかったタイヤが到着しました。 PROLINEのMickey Thompson BAJA PRO X 2.2です。2.2はやっぱり凄い迫力ですね。 ホイールは同じくPROLINEのプラスチック製のビードロックにしました。クローラーと違って軽い方がいいんじゃないかと思いまして。 凄…

vanquish VXT2 1.9タイヤ到着

さて、NEWタイヤです。 vanquishのVXT2ですね。サイズは1.9インチです。なんだか食いつきのいいタイヤとの噂ですね。早速組み込んでみました。 インナースポンジは付属のものをそのまま使用しています。とりあえずはノーマルのままどんなもんか見てみようか…

MOAが欲しい

さて、最近MOAがやたら欲しくなってます。MOA:Motor On Axleですね。 Dluxの2.2キットです。究極のクローラーですよね。昔よくYoutubeで見てたんですよね。岩場をまさにクロールする様に進む姿が面白いですよね。これ、オプション色々選べるんですが、フルオ…

axial RYFT制作開始

さて、やっとこさ作り始めます。だいぶ前にキットを買っておいたのですが、なかなか作る気が起きませんでした。ただ、夏だしなんかやった方がいいですからね。 まずはデフケースからです。3つ作ります。フロント、センター、リアです。 デフオイルってこんな…

ミッキーロック再訪

さて、久しぶりに行きました。ミッキーロック。 今回持ち込んだのはこの4台。過去最多台数です。どれもなかなかの走りをしてくれましたが、中でもG-SHOTは素晴らしかったです。 ミッキーロックの壁にも挑戦しましたが、難なく登り切れました。サスペンション…

G-MADE BOMメンテナンス

さて、なんか最近は古いマシンをもう一度走らせてみたくなりました。なので、まずはG-MADE BOMをメンテしていきます。 特に不具合とか無いんですが、購入したまま付けてなかったアルミパーツとか付けてみました。 Cハブとナックルをアルミに換装。 カンチレ…

SCX10 Ⅱ スタンダードアクスル製作

さて、F10ポータルアクスルもいいですが、やっぱりスタンダードアクスルも作っておきたいと思いました。 結構前に買っておいた、vanquishのCurrie F9アクスルとSCX10Ⅱ用のAR44アクスルキットで組んでいきます。実はこのキットはフロントかリアのどちらかを選…

vanquish VS4-10 Phoenixホイールハブ交換

さて、VS4-10 PHOENIXのホイールハブを交換しました。 結論から言いますと、method105ホイールとSLW225はPHOENIXには合いません。このホイールは横幅が少し太めなんです。そのせいもあってか、225だとホイールの内側が擦れるみたいです。 このポータルカバー…

vanquish F10アクスルセット購入

さて、次に作りたいものが出来たので色々パーツを集めてます。次はvanquish F10アクスルを使ってLCGを作っていきたいと思います。 まずはF10ですね。前後アクスルです。 で、お約束のメタルアクスルハウジング。 シャーシはCCWのHIDDEN NINJAが欲しいんです…

G-BUG SHOTお試し

さて、タミヤのワーゲンビートルボディを手に入れたので、仮でG-SHOTにのせてみました。 どうですか。ワイルドな感じですよね。 フロント側はだいぶ加工しないとダメそうですね。ま、しばらくはパワーワゴンでよさそうかな。 ショックを変えたりして、色々試…

vanquish VS4-10 Phoenix製作③完成

さて、やっと出来ました。 ボディ製作はなかなか大変でした。なかなかいい感じに色分け出来ました。ガンメタとオレンジとブラックにしました。ブラックはわかりにくいですね。 リアもいい感じですね。 前から見るとオレンジ感ないですね。幅はもう少しナロー…

お湯プラとUVレジンでパーツ複製 VS4-10Phoenix

さて、Phoenixボディを作っていたらパーツが1つ足りませんでした。自分で無くしたのかはたまた最初からなかったのかわかりませんが、困りました。なのでパーツを複製しようと思います。 このランナーについていただろう、赤丸部分のパーツが2つ必要なんです…

CRAWLMASTER MINI V2 ハンダ付け完了

さて、CRAWLMASTER MINI V2が届きましたので、早速作業していきます。 写真左がescで、右がワイヤーキットです。今回はワイヤーキットからモーター配線だけ使用します。他のワイヤー類はすでに持っている物を使います。 escには受信機用配線と保護チューブ、…

かわせみ河原でファーストラン

さて、かわせみ河原に行ってきました。2時間程度の走行でしたが、久しぶりに楽しめました。 持ち込んだのは、g-speedのg-shotです。まぁまぁ期待通りの走りをしてくれました。腹下低いので、よく擦りますが、シャーシ自体は軽量なのでかなり登ってくれます。…

CRAWLMASTER MINI V2が在庫あり

さて、ずっと欲しかったアウトランナー用のescがバージョンアップして発売されました。 かくいう私も2つ買いました。こいつはRTRではなく、ハンダ付が必要なんですよね。結構細かいところにもハンダ付けしないといけないみたいなので、ハンダゴテもこの際に…

vanquish VS4-10 Phoenix製作②

さて、シャーシも完成しました。途中の写真は全然撮ってませんでした。 疲れました。 サーボは結局RAW500にしました。G11はちょっと非力なのと、サーボホーンがシャーシに若干干渉してたので。 モーターとescはホビーウィングのAXEと2300kvのコンボです。R2…

vanquish VS4-10 Phoenix製作①

さて、VS4-10 Phoenixを作っていきましょう。 プラですが、なかなかしっかりした作りですね。リアはもちろんフロントもスムーズに動きます。 お次はシャーシです。このシャーシ作るのは3回目ですが、相変わらず剛性は大したもんです。 ステアリングサーボは3…

GSPEED G-SHOT製作④

さて、電装系をセッティングしました。シャーシはこれにて一旦終了です。 全体のイメージはこちらです。 フロントのステアリングサーボは3brother'sのG14、escはsidewinder Micro2です。3セルリポでの運用を想定しています。 リポバッテリーは3セル800mAを使…

vanquish VS4-10 Phoenix到着

さて、しばらく品切状態だったPhoenixですが、2週間ぐらい前に到着しました。結構売れてるみたいですね。こいつの凄いところはただのVS4-10の廉価版じゃないってところですよね。ボディ然りVFD-TWIN然り。動画とかみてる限りでは素組みでも結構走るみたいで…

GSPEED G-SHOT製作③

ボディをカットしましたよ。 自分的にはかなりカットしたつもりですが、もう少しカットしても良さそうですね。取り敢えずここら辺でやめときます。 シャーシ自体はすごく軽いです。アクスルとタイヤ、ホイールの重さがほとんどな気がします。サーボもアクス…

GSPEED G-SHOT製作②

さて、続きです。 capraアクスルとタイヤをつけてみました。リアの足上げはなかなかです。もう少し余裕あります。ショックはcapra用のものをカーボンチューブを加工してロッシmini-Tスプリングつけてます。後々またビックボアショックにするつもりです。 フ…

GSPEED G-SHOT製作①

さて、G-SHOTを作っていきましょう。今回こちらを作る理由としては、capraを色々いじってみましたが、トップヘビー気味でどうしても走破性が上がらなかったんですね。そこで今回はcapraのアクスルを使って走破性重視のマシンを作っていきます。 こちらがG-SH…

gspeed V1C1シャーシ製作⑤ 完成

さて、やっとこさ完成しました。まだ少しいじるところはありますが、一旦完成とします。 ボディは一部ブラックに塗装していますが、基本的には成形色です。最終的にフラットクリアで、艶消しにしてます。 覚えている限りでパーツ類を記載していきます。 ボデ…

gspeed V1C1シャーシ製作④

久しぶりの更新です。1月、2月は忙しくてなかなか更新する気になれませんでした。で、早速ですが、今回はリアベッドをカットしました。 上がカット前。 4センチぐらいツメてます。だいぶ短くなりました。あんまり短いのは好きではないんですが、バンパーが短…